中国製OS NeoKilynを使ってみた

スポンサーリンク

はじめに

このサイトを見て興味がでてきたのでNeoKylinという
中国製のOSをVirtualBox上で動かしてみた。 blogs.yahoo.co.jp

2015年ごろに話題になったみたいで、NeoKilyn関連の記事はだいたい
そのころ書かれたっぽい。

ISOのダウンロード

ここからダウンロード出来る。 download.cs2c.com.cn

そのうちダウンロード出来なくなりそう・・・

www.shangtian.tokyo

インストール

VirtualBoxでインストールしていく。どうもNeoKylinは
LinuxベースらしいのでタイプをLinux、バージョンをOther Linux(64-bit)にします。 f:id:shangtian:20190224163050p:plain

モリーサイズは適当に

f:id:shangtian:20190224163051p:plain

ハードディスクのタイプはVDIに設定

f:id:shangtian:20190224163053p:plain

ファイルのサイズは16GBに設定。

f:id:shangtian:20190224163114p:plain

あとはダウンロードしたISOファイルを起動ディスクに設定する。

f:id:shangtian:20190224163115p:plain

起動すると、Linuxって書いてある

f:id:shangtian:20190224154102p:plain

とりあえずタイムゾーンで東京を設定し、
キーボードを日本のやつに設定 f:id:shangtian:20190224154058p:plain

f:id:shangtian:20190224154125p:plain f:id:shangtian:20190224154127p:plain

ユーザー名とパスワードの設定

f:id:shangtian:20190224154128p:plain f:id:shangtian:20190224154129p:plain f:id:shangtian:20190224154131p:plain

これでインストールと初期設定は終わり。 f:id:shangtian:20190224154132p:plain

使ってみる

ディスクトップは懐かしのXPって感じだね

f:id:shangtian:20190224164753p:plain  

端末

XP感がめちゃくちゃあるけど、端末はLinuxだね

f:id:shangtian:20190224155201p:plain

ラズパイにもちゃんとssh接続できてる。

f:id:shangtian:20190224155244p:plain

ワード

wordらしきものがあるのでとりあえず起動させてみる。

f:id:shangtian:20190224154307p:plain

f:id:shangtian:20190224154308p:plain

ピンインで打てるのはニーハオだけなんで

f:id:shangtian:20190224155105p:plain f:id:shangtian:20190224155107p:plain f:id:shangtian:20190224155109p:plain

ちゃんと使えそう。

ブラウザ

ブラウザはFirFOXがデフォルト。

f:id:shangtian:20190224155234p:plain

シャットダウン

シャットダウンのUIもバリバリXPだ。

f:id:shangtian:20190224155305p:plain