はじめに AVRプログラマ USBasp_X1のサポートページです。 こちらの商品はAVRマイコンの書き込み装置です。Arduino IDEでもご使用いただけます。 IDCソケットだけでなく、ピンソケットも搭載しているので、ジャンパワイヤをつかってブレッドボード上などでの…
はじめに スイッチサイエンスに自分で設計して商品化した基板を出品しているんですけど、売れたかどうかすごく気になってしまうんですよ。そいで、毎日検索しに行ってしまっているんです。ツイッターとかのいいね通知見にいっちゃうやつです。承認欲求モンス…
はじめに もうはやいもので年の瀬になってしまった。色々と環境の変化のあった一年だったし新しいことにも色々と手を出せた充実した一年だったのではないかな。今年の振り返りをしつつ来年の目標を考えてみますか。 まず何といっても大学院を卒業して就職し…
はじめに Arduinoのクローン機であるXrduinoのサポートページです。Arduino unoに搭載されているATmega328p(ATmega8版もあります)を使っています。USBシリアル変換チップCH340KがXrduinoにはのっていますので、Arduino IDEでスケッチを書き込んだりシリアル…
はじめに Atmega328Pにシリアル通信でスケッチを書き込もうとすると以下のようなエラーが発生してしまう。 avrdude: stk500_getsync() attempt 1 of 10: not in sync: resp=0x00 avrdude: stk500_getsync() attempt 1 of 10: not in sync: resp=0x00 www.sha…