esp-wroom-02(esp8266)のSPIFFS機能でフラッシュメモリにHTMLファイルを追加する

・目的 ・方法 (1)SPIFFSの導入 (2)スケッチ ・結果 ・目的 esp8266のファイルシステムにHTMLファイルを 追加しwebサーバーを立ち上げる HTMLファイルをスケッチ内に書かなくて いいのでかなり楽にコードが書ける。 ・方法 (1)SPIFFSの導入 esp8266…

esp-wroom-02(esp8266)でmicroSDカードを使ってみた

・目的 ・使用したもの ・方法 (1)回路組み立て (2)スケッチ ・実行結果 参考文献 ・目的 esp8266でmicroSDを使ってみる。microSDは動作電圧が3.3V なのでロジックレベル変換をしなくていいんで楽。 ・使用したもの esp-wroom-02(esp8266) microSDdip…

卓上はんだ吸煙機を自作してみた

・目的 ・使用したもの ・方法 (1)回路を組み立てる (2)プログラム (3)組み立て ・結果 ・目的 卓上はんだ吸煙機をつくる ・使用したもの アクリル板 Aoleca プロ小型グルーガン 溶融グルースティック30本付 強力粘着 接着剤 スイッチ付き高温タイ…

nanopi neo のセットアップ

この記事は MCC Advent Calendar 2017 - Adventar の20日目の記事です。 前回はgurapomuさんによる 人間性とか社会性とかの話 - ヒューマンコンテンツにっき でした。 目次 ・nanopi neoとは ・OS イメージの書きこみ ・シリアル通信で端末を開く ・ピンの半…

esp-wroom-02(esp8266) boot mode(x,y)とは

esp-wroom-02がエラーコードをシリアル モニタにはき出したものを見るとたとえば rst case:2 boot mode:(1,6) みたいなのが書いてある。 今回はそのboot modeについて 端的に言うとboot mode:(x,y)は esp-wroom-02の状態を表している。 シリアルモニタの通信…